ついに「とんがり帽子のメモル アートワークス」が発売になりました。

これは84~85年に放送されたアニメ「とんがり帽子のメモル」の20周年を記念して出版されたもので、「メモル」の放送当時から現在までのイラストを集められるだけ集めた本です。
内容についての紹介です。
1. New Art Works
「メモル」公式サイトやDVD-BOXなどに使われた名倉靖博さんの新作イラストを全収録。
これだけでも買った甲斐がありました。
2. Memorial Art Works
放送当時のアニメ誌掲載イラストやアイキャッチ・エンディングイラストなどを収録。
メモルの世界観を作った美術デザインの土田 勇さん。
かわいいキャラクターデザインが大好きでした、名倉靖博さん。
「ベルサイユのばら」や「聖闘士星矢」でお馴染み、艶やかなイラストの姫野美智さん。
女性らしい視線で描かれたイラストの只野和子さん。
「銀河鉄道999」などでお馴染みの小松原一男さん。
名倉靖博さん以外の方のアニメ誌掲載のイラストはもう見ることが出来ないと思ってたので嬉しいです。
3. et cetera
放送当時のアニメージュの付録紙芝居「襲われたリルル村」、掲載短編「風が生まれた日」収録。
「襲われたリルル村」は絵が土田 勇さんです。これは付録をそのまま再録したのかな?枚数が多かったのに完全収録です。
「風が生まれた日」は絵が名倉靖博さんです。名倉さんのふわふわとしたイラストが暖かいです。
4. Animation Works
準備稿、イメージボード、キャラクター設定画などを収録。
メモルの世界観が感じられます。
スタッフインタビューを収録。いかにスタッフに愛された作品であったかが伝わってきます。
他に放映当時のアニメ誌からのカットや現在発売中のDVDやCDやジグソーパズルの紹介があります。
これは買って良かったと思いました。「メモル」ファンの方はぜひ!
一つ欲を言えば、当時のアニメージュの付録の「とんがり帽子のメモル番外編 風車小屋の小さな仲間たち」というコミックスも収録して欲しかったですね。
尚、出版元のソフトバンク クリエイティブの直販ショップ SBCr shop で購入すると店頭用ポスターが付いてきます。(ポスターのサイズは小さめです)
SBCr shopの「とんがり帽子のメモル アートワークス」紹介ページはこちら
参考までに、私のブログの2004年7月11日の記事でメモルのキャラクターデザインの名倉靖博さんの「名倉靖博の世界」という本を紹介しましたが、メモル関係のイラストのダブりはほとんどありません。「名倉靖博の世界」には「とんがり帽子のメモル アートワークス」に未収録のLD-BOXやCDジャケットのイラストや当時のアニメ誌のイラストなどが収録されています。
SBCr shopの「名倉靖博の世界」紹介ページはこちら
ローカルな話ですが、「名倉靖博の世界」が三重県の桑名市立図書館にあるのを先日確認しました。地元の方でどんな本か見たい方はぜひご覧下さい。
最近のコメント